準備編・道具一式
3種の神器


うす臼・舂・碓】・・・ 餅をつくときの器、
木の幹をくりぬいたもの、搗臼(ツキウス)です。
うすはうすでも挽臼(ヒキウス)・磨臼(スリウス)などでは
ありません。こちらは穀物を砕いたり、すり潰した
り するもんです。
農家などの旧家、レンタル、青少年施設・団体など
が保有しています。

きね【杵】・・・穀物を臼に入れてつく時の木製の
道具。かなづちの様な形をしてます。つく人の力に
応じて、大きさ、重さなどいろいろなサイズがある
ようです。子供には小さ目のが最適。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送