関西・中山


2005年4月29日 兵庫県
メンバー:友野(単独行)

4/29(祝)、兵庫県宝塚市の旧友(前の会社の1年後輩の親友)の家に行ったついでに、
その日の午後は、「るるぶ 関西の山」のガイドを頼りに、宝塚近郊の山に登りました。

阪急宝塚線の宝塚駅の1つ梅田寄りの清荒神(きよしこうじん)駅で下車、
駅に降りると神社の参道がある。参道に導かれて歩く。せまい道には出店がいっぱい。
みやげ物屋、仏具屋、たこ焼き、お好み焼き、七味、骨董品、
着物、魚、乾物、玩具、瀬戸物屋、食堂、占い、
・・・これが1Kmぐらい続く。

さすが関西は商売が熱心、なんでも売ってやろうという心意気が感じられ、
東京では味わえない光景でした。まもなく清荒神につく。
お寺と神社の両方がある。GWで大変混雑している。
ちょっと休憩し、お参りして引き返す。

参道の途中から、中山寺への遊歩道(巡礼の道)があるので、
そちらへ入る。宝塚市の新興住宅街の静かな道のウォーキングを楽しむ。
立派な家が多い。道標に従って3Kmぐらい歩くと、中山寺に着く。
ここは安産の神様のお寺らしい。赤ちゃんを抱っこした初参りのご家族や、
「良い子が産まれますように」などと書いて祈願のよだれ掛け(絵馬のようなもの)
を吊るしている祈願者がいる。仁王門、本堂等りっぱで広く、
大きなお寺である。ここも人がものすごく多い。

この中山寺の西側に奥の院への道がある。ここが中山への登山口にあたる。
すでに午後3時ごろなので下山者が多い。よく踏まれた道をひたすら登る。
特に急な所はない。夫婦岩で小休止すると、市街が一望でき、眺めが良い。
天気が良く暑い。Tシャツで歩く。途中の展望台を過ぎ、中山最高点というところに着く。
他に家族が1グループいた。北側の川西市の住宅街が良く見えた。

下りは奥の院経由で、また夫婦岩に戻り、今度は道を換えて、
阪急宝塚線の売布(めふ)駅に下りた。阪急で梅田に行き、
ビール&夕食をとり、地下鉄御堂経線で動物園前のいつものビジネスホテルに泊った。

中山は低山で展望もよく、気軽に登れていい山だ。
東京に住んでいては味わえない神社仏閣の光景も見れて楽しめました。
天気が良く日焼けしました。

タイム:624新横浜―840新大阪―1000*1230阪急今津線・仁川駅(友人宅)
―1330阪急宝塚線・清荒神駅・・・1400清荒神・・・1500中山寺
・・・1620中山山頂・・・1730阪急宝塚線・売布駅
―1800梅田駅―1930地下鉄御堂経線・動物園前


 
清荒神

 
中山寺

 
中山 中腹からの展望

 
静かな中山頂上



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送